お知らせ
もどる

雑木に命を吹き込む

2017.12.04

約30年間、湘南・伊豆半島周辺の雑木を使って彫刻をしています。
雑木は、ねじれ、枝分かれ、割れなど木材としての価値がほとんど無い物です。
使う雑木は、開発で切り倒されたり、台風などで倒れた樹木です。
美化センターで、チップにされ廃棄処分になる運命です。

しかし、捨てるにはあまりにも勿体無い。薪にするのも勿体無い。この木を、どうにかしたい。

自然の樹木は、そのままで美しいのですが、制作者として、そこで喜んでいる訳には行きません。その美しい樹勢を活かしつつ、自分の形にして行くのが作家の使命だと思います。
斯くして、出来上がった作品を観る時、雑木林を吹き抜ける風や行き交う鳥が目に浮かんできます。

訓練と自然美の融合

綺麗な象(カタチ)を取るために、日々人物デッサンなどの練習をしています。
この30年の基礎訓練を熟した目と手で、紙に、作品のエスキースをします。
流線型でもなく、放物線でもなく、何かを象った(象る=カタドル)線を心がけています。

目を瞑って、触って感じる形ではありません。

そうして、いざ、丸太に向かうと、雑木の限られた大きさや捻れた形に、エスキースの形が上手く入りません。
木の形に合わせながらどうにか、自分の引いた線を描きます。

自分の拙い形を、自然の樹勢が、直してくれるのです。
自然の美と作家の目の競作の結実です。

    Contact

    商品に関するお問い合わせ、
    レンタルのご利用予約、
    ショールームへの見学ご希望、
    その他ご意見・ご要望はこちら
    からお問い合わせください。





    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    手の温もりが伝わる仕事。

    象鯨は、日本画家・絵描き・彫刻家など、
    日頃制作発表を行っている芸術家達の集まりです。
    絵画制作をメインに、さまざまな手仕事の
    アートワークを提供します。

    象鯨ウェブサイトへ